令和7年5月27日 避難訓練

令和7年5月27日(火)
にじいろで避難訓練を行いました。
増築後、初めての避難訓練でしたが、前日や当日の朝の会で避難訓練の説明を行い、机の下に隠れる動作や、ハンカチを口にあてる練習を行いました。
タオルの内職中に「地震です」の声を聞いて、支援員の誘導で机の下に避難します。
次に、二次災害を想定し、「火事だ」の声を聞いて、ハンカチを口に当てます。
口にハンカチを当てたままホールに移動し、上履きのまま駐車場に避難しました。
にじいろでの避難訓練が初めての利用者さんもスムーズに参加することができました。